Kawa.netxp
ajax - Content-Type: 許容判定
結果まとめ
-
前提として、
.htaccess などで Content-Type: text/xml または
application/xml が
指定可能な場合は、その方が確実です。
-
IE では、ActiveX Microsoft.XMLDOM を利用すると Content-Type: の制限は
回避できます。(IXMLDOMDocument)
しかし、GET メソッド専用で POST メソッドが利用できないことや、
XMLHttpRequest と構成が違うため、注意が必要です。
-
IE 7.0 では、従来の ActiveX Microsoft.XMLHTTP に加えて
XMLHttpRequest も利用可能になりました。
ただし、Content-Type: の制限については変わらないようです。
-
Opera 8 に限り Content-Type: の制限がないため、分かりやすい。
-
Firefox 1.5/Safari 2 については、
overrideMimeType メソッドを利用して
Content-Type を強制上書きすることで、
制限を回避できます。
-
iCab 3/OmniWeb 5 については、
Content-Type: の制限を回避できません。
text/xml または application/xml を利用する必要があります。
| ブラウザ名 |
Internet Explorer |
Firefox |
Opera |
Safari |
iCab |
OmniWeb |
| バージョン |
6.0/7.0 |
7.0 |
1.5.0 |
8.5 |
2.0.3 |
3.0.2 |
5.1.3 |
| XMLHttpRequest種別 |
XMLDOM |
XMLHTTP |
XMLHttpRequest |
| overrideMimeType有無 |
− |
あり |
なし |
− |
あり |
なし |
− |
− |
| text/xml |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
| application/xml |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
| application/rdf+xml |
○ |
× |
× |
○ |
○ |
○ |
○ |
× |
○ |
× |
| text/plain |
○ |
× |
× |
○ |
× |
○ |
○ |
× |
× |
× |
| text/html |
○ |
× |
× |
○ |
× |
○ |
○ |
× |
× |
× |
| application/octet-stream |
○ |
× |
× |
○ |
× |
○ |
○ |
× |
× |
× |
-
ご意見・ご感想などありましたら、
u-suke [at] kawa.net にお知らせ下さい。
その他のページへのリンク
このページへのトラックバック
トラックバックURL:http://www.kawa.net/service/tb/ajaxtb.cgi/works/ajax/tips/mimetype/content-type.html
Kawa.netxp
© Copyright 2006 Yusuke Kawasaki